ハーベストでは、遊びを通じた学びへの好奇心向上や、コミュニケーションの機会を創ることを大切にしています。
・ボードゲーム
楽しみながらゲームを進める中で、「自分の意見を伝える」「相手の求めていることを推察する」などのコミュニケーションスキルが向上することを目的にしています。
時にはゲーム参加者同時での意見の対立などが発生するかもしれませんが、それも良い機会だと捉えています。
・映画鑑賞会
普段は見ないけれども興味深い映画をセレクトし、鑑賞する機会を作ります。
前後にストーリーに関連した小話をしたり、歴史や文化と紐づけることで学びの意欲が向上することなどに繋がればと思っています。中学生などは洋画を英語音声・日本語字幕などでみるなど、英語と触れる機会を創ることも試みます。
・社会にチャレンジ
実社会に対してスタッフのサポートのもと、アウトプットすることで、文章を書いたり、実社会のことを知る機会を作ります。例えば、ご自宅での不用品をスタッフと一緒に「メルカリ」で出品をしたり、描いた絵をインスタグラムで発信したりすることを想定しています。