色々な事ができるので、
毎週行くのが楽しいです!
松陰学院には気が合う人達が多いので、喋りやすく過ごしやすいです!勉強が分からなかったら先生が教えてくれます。カードゲームや折り紙、パソコンなども出来ます。また、自分達でイベントを計画して、行うこともあります。
まずは、お子さまの状況についてお聞かせください。
ご質問や学習相談など、お気軽にお問い合わせください。
松陰学院には気が合う人達が多いので、喋りやすく過ごしやすいです!勉強が分からなかったら先生が教えてくれます。カードゲームや折り紙、パソコンなども出来ます。また、自分達でイベントを計画して、行うこともあります。
私は松陰学院で勉強を頑張っています。困った時は先生が教えてくれるので、分かるようになって嬉しいです。勉強をしない時は絵を描いたりアクセサリーを作ったりしています。好きなことができて楽しいです。
松陰学院で様々なカードゲームをしています。みんなで遊ぶのが楽しいです。自分たちでたこ焼きパーティーをしたい!と提案し、計画を立てて実行したのがいい思い出です。松陰学院は勉強も遊びもできる居場所です。
通信制高校、学習塾、探究学習などあらゆる教育機関と連携して学習面の不安も解決できる数少ないフリースクールです。お子さま一人ひとりの目的・個性に合わせた「学び場」として、最適な教育サポートを行っています。
毎日、学校に登校することが難しいお子さまは、まず現在の状況に合わせた利用ペースで、学校復帰・中学進学・高校進学など、将来を見据えて段階的に準備を行います。体力面や生活習慣を身につけるサポートも行っています。
小4生から中3生までを対象としたフリースクールなので、落ち着いた環境で過ごせます。安心できるスタッフ、仲間と一緒に過ごすなかで、自信や学ぶ意欲を取り戻すことができる環境をご用意しています。
所属している学校の許可をとることで、フリースクールでの学びを正当な学習として認められます。学校とフリースクールの連携により、個別のニーズに合わせた教育環境を提供することを目指しています。
生徒達から意見を募り、キャンプ、体験学習、職業体験、交流会、パーティー等のイベントを開催。「社会とつながる」ことを目的に「社会見学体験」「キャリア教育プログラム」など、社会との接点をもつ活動も実施しています。
進学先には一般の高校だけでなく、併設の「松陰高等学校 日進校」への入学も可能ですので、自分のペースで将来を見据えた選択を模索することができます。
自分の都合に合わせて通学できるので学習の自由度が高く、無理なく卒業を迎えられます。遠隔地で通学が困難、体調面の理由で通学に不安がある等、自分のペースで学びたい人に向けて、タブレットを活用した自宅学習にも対応しています。
民間の教育施設であるサポート校と通信制高校の両方に入れば学費の負担は大きくなりますが、松陰高校であれば卒業のために学費が想定外に高くなる心配はありません。また、本校(山口県)でのスクーリングは一切不要です。
日進校以外にも、提携先の個別指導塾(名古屋県内7教場)のサポートを無料で受けることができます。高校の学習内容に不安な人も、一人ひとりの課題・レベルに合わせた個別サポートが受けられるので、安心して高校卒業に向けて進むことができます。
まずは、お子さまの状況についてお聞かせください。
ご質問や学習相談など、お気軽にお問い合わせください。
入会金 | 33,000円 |
---|---|
維持管理費 | 1,320円/月 |
1day(1日) | 4,400円/日 |
---|---|
週2(月8回) | 24,640円/月 |
週3(月12回) | 31,680円/月 |
週4(月16回) | 35,200円/月 |
週5(月20回) | 38,720円/月 |
※記載の金額は、すべて税込となります。
※開校日程は松陰学院カレンダーによります。
この時代において、学校に通うことで優劣がつく時代ではなくなってきていると思います。しかし、学ぶことはとても大切なことに変わりありません。フリースクール 松陰学院 初等部・中等部では、自分らしさを出せたり、自分の良さを見つけながら学べる場、探究し続けられる場になると私は考えています。
学び方は選べる時代へと変化してきました。誰しもが違う個性をもっており、その子に合った環境があると思います。お子さまと向き合い、お子さま自身も自分と向き合うことで、自らの進路を主体的に捉えて、「こうなりたい!」「やってみたい!」という探究心を育みたいと考えています。
我が子も学校に行きづらい時期があり、様々な葛藤、眠れない日々を経験したので、皆様の心の辛さ悩みが痛い程わかります。不登校生一人ひとりを認め、良い所を見つけ、学校では経験出来ないことを共に取り組み、成功体験を積み重ね、誰かの役に立てていることを教えたいと考えています。
まずは、お子さまの状況についてお聞かせください。
ご質問や学習相談など、お気軽にお問い合わせください。